バイトを4つ掛け持ちしたらどうなるか

こんにちは大学生のかのです!

今回はバイトを4つ掛け持ちしてみてわかったことを書いていきます

 

これからバイトを選ぶ人、wワークやってみたいけどどんな感じなんだろうという方はぜひ読んでいってください!

 

目次

0 自己紹介

1 アルバイトを選ぶ基準

2 違う環境で働く感覚

3 補助の大切さ

4 人付き合い

5 給料

6 日常生活に支障は出ないのか 大変なこと

7 まとめ

 

 

0 自己紹介

現在私は文系大学の3年生です。奨学金を借りて一人暮らしをしている状態です。

 

今やってるアルバイトの種類は

 

焼肉屋

ラーメン屋

ホテルの宴会場

派遣

 

の4種類になります。

 

他にも仮想通貨の投資や、資産運用を行ってます。

お金は必要ですがアルバイトは、時間を多大に使う代わりにリターンがものすごく少ない投資だと感じます。

 

ですので結論から言うとあまりバイトの掛け持ちはしない方は良いです笑

 

これはもはや失敗談です。

 

こんな奴もいるんだな〜という目線でみていってください。

 

ではいこうっ‼️

 

1 アルバイトを選ぶ基準

これは人それぞれ違うと思うので、思い当たるところを上げていきます。

 

・時給の良さ

・職場関係

・通勤の時間

・シフトの自由さ

・社会経験をするため

・色々な人と関わりたい

・たくさんの種類をやってみたい

・憧れのバイト先 

 

などなどたくさんありますね。

 

ちなみに私は家から近く、シフトが組みやすかったので最初のバイトを選びました。

 

そして2個目は急遽入りたい時に入れる派遣で、

 

3個目のバイトは時給の良さで、

 

4個目のバイトはたまたまイベントで知り合った人の紹介で入りました。

 

このようにアルバイトを選ぶ動機はバラバラですが、最終的には職場の雰囲気、人間関係が、一番重要だと感じました。

 

いい職場を選ぶためにも自分にあった職場を選びましょう(重要)

自分にあっている職場には自然と自分と似ている雰囲気の人がたくさんいるはずです。

 

時給目当て、楽だからといって自分に合ってないところに行くと合わずに、すぐやめてしまうかもしれません。

 

なので選ぶときは実際に職場に行って雰囲気を確かめてから考えるのが良いを思います。

 

 

2 違う環境で働く感覚

今日は焼肉屋、明日はラーメン屋、明後日はホテルと行ったことをやっていると正直混乱します笑

 

私の例でいうと焼肉屋とラーメン屋なら威勢のいい感じで似ていますがホテルなどはきっちりした感じですよね。

 

ずっと意識してないとホテルで大声を出したりして恥を書くときもあります。

 

また、一緒に働く人も変わっていって、たまに間違えた名前で読んでしまうこともあります笑

 

これをしていると環境適応能力が鍛えられると思います。

 

あっちはあれでこっちはこれでと、素早く考えて切り替えるのは苦手な方も多いのではないでしょうか

 

この能力は新社会人になっても役立つと思うので、ぜひ機会があれば身につけてください。

 

他にも、多くの人脈、経験などが得られます。

 

しかし、デメリットもあります。

 

シフトの管理が大変

一つのバイトにあまり集中できない

技術が身につきにくい

 103万の壁に届きやすくなる

 

などといったことがあります。

 

私自身の一番は疲れることですね笑

 

3 補助の大切さ

これは食事補助、交通費補助、制服貸与といったサービスを指します

 

私がいいと思っている補助は

 

先ほど述べた

まかないつき

交通費補助

制服貸与   です

 

・まかないつき

 

まなかないはお金がかかる場合とかからない場合があります。

 

とはいっても通常よりも格安で食べれるのでとてもオススメです

 

バイトが辛くてもまかないが食べれるからがんばる!

と言うことも全然ありだと思います。

 

・交通費補助

 

交通費は全額出してくれる場合、一部を負担してくれる場合があります。

 

これもたくさん入るならかかせない補助になります。

 

特にバイト先が遠いと言う人はこれを判断材料にしてみてはどうでしょうか

 

・制服貸与

 

これもあったらありがたいです。

 

制服を着るとバイトをしている感がでてやる気も上がるし、汚れても気にしないです。

 

最初は制服代を取られる可能性があるので確認しておきましょう。

 

4 人付き合い

 バイト先によって出会える人の系統が違ってきます。

 

私の場合は

焼肉屋だとほとんど大学生

ホテルも主に大学生+社員さん

ラーメン屋はランチで働く主婦の方など幅広い層がいます

派遣も大学生かな

 

多種多様な人たちに会えるのはいいことですが、どうせなら仲良くなりたいじゃないですか

 

あなたがファッション好きでコンビニで働くとどうですか

 

たまに話があう人がいるくらいだと思います

 

それならアパレルのバイトに行って同じ趣味を持つ人がたくさんいる方が楽しいと思います。

 

多くの楽しい仲間と出会えるそうなところにいきましょう!

 

5 給料

頑張って掛け持ちをしていると年末調整で103万の壁を超えていたり!!

 

と言うこともあるかもしれません

 

そのためにも自分で給料を管理していかなくてはなりません

 

毎回の給与明細を確認してシフトを調整していきましょう

 

また、給料振込みのために銀行口座を開設してくれと言うバイト先もあるかもせれないので、面接など際にその旨を伝えましょう。

 

ちなみに私は3つの給料日が同じなので、間違いじゃないかと思うくらいその日に残高がすごい増えます笑

 

これも一つの楽しみですね

 

6 日常生活に支障は出ないのか 大変なこと

これはぶっちゃけ大変です笑

 

何が辛いのかと言うと

 

シフトの管理

だいたい夜勤務

自分の時間がなくなる

 

などです

 

シフトの管理

 

これは間違えた時などが特に大変です

 

一つ間違えているともう一つの場所を変えるなど、連鎖的に予定を変えることになります。

 

そのため自分も心苦しいし、お店にも迷惑をかけます

 

他にも人が足りないから、バイトのはしごをやったりするときもあります。

 

朝から一つのバイトを行って、夜違う店でバイトをすると行った感じです。

 

 

だいたい夜勤務

 

大学生主体の店は夜勤務が多いと思います

 

私の焼肉屋にしろ、居酒屋にしろだいたいが夜遅くまでやってます

 

そのために、明日学校が朝からあると言うときに寝坊してしまう場合もあります

 

締め作業も行うと思うのでストレスもたまります

 

 

自分の時間がなくなる

 

これが大きいですね

 

学校の宿題、趣味、友達と遊ぶなどと言うことがバイトで潰れるのは相当な痛手です

 

せっかくの大学生活をバイトに費やすことは本当に勿体無いと思います

 

「お金がなければ遊ぶこともできない」という考え方もありますがほどほどにしておきましょう

 

7 まとめ

・バイトを選ぶときは自分に合ってそうなところに

・wワークをするなら計画的に

 

バイトを経験としてやりたいと言う人はいいと思いますが

4つ掛け持ちはやめておいた方がよさそうです笑

 

普通に大変です笑

 

バイトを多くするよりも将来に向けたスキルを身につける方がよほど有益だなと私は思っています

 

今バイトで稼ぐ金より、今この時間を使って磨いてきたスキルで稼いだ方が将来的に多く稼げると思います。

 

バイト計画的に‼️